SURFBOARD GALLERYでは
過去に販売をしたサーフボードを掲載しています。
そのため現在、取り扱いはございません。
Tom Wegener / Circa60 Special Clark Form仕様
No. | USL11390 |
---|---|
Brand/Model | / Circa60 Special Clark Form仕様 |
Size |
9`11×22`3/4×3
|
Fin |
Single Fin Single Box |
Weight | 3kg |
Condition |
Detail
Color |
デッキ:
ボトム:
|
---|
購入者の全員にCRAFTSMAN WETSUITSのカスタムオーダーまたは既製品でご使用いただける【期間限定の割引クーポン券】を進呈させていただきます。
ウェグナーですが90年代後半にヌーサに移住をしたのを機に、石油製品を使うサーフボード作り(一般的なブランクスを用いてのシェイプ)を止め、現在は桐製のサーフボードのみを削り、また最近ではアライア作りの第一人者としても広く知られています。そして大変希少な特注クラークフォームのシェイプ製circa60の登場です。
斬新かつモダンクラシカルなボードデザイン、ステップデッキ調なノーズは細みなラウンドノーズ、レールは逆エッジな30/70に、ボトムはラウンドボトムのグラデーション、テールは絞り込まれたスクエアにそれぞれボードデザインされています。スケッグにはオリジナルのウッドフィンがグラスオンされ、ロッカーはノーズ・テールともにミドルにセット、ブランクスには大変希少なレッドウッド6ストリンガーの特注クラークフォームが使用されていまして(初めて見ました)、テールにはウッドブロックも施されています。そしてクロスはボランクロス仕様で、カラーはクリア仕上げになります。★そしてデッキにはウェグナーのサインもきっちりと書かれています。
現在ウェグナー自身が桐製以外はシェイプしていなことや、クラークの6ストリンガーのブランクスなど、世界でもこのボード以外に実存するかどうか?と言った大変希少なボードで、ウェグナーなファンには涙ものでね。
また機能性にももちろん優れテイクオフスピードやトリム時の加速性も最速で、テールもキック仕様でレールの切り替えしもスムースで、ウェグナーのライディングのように優雅なラインを堪能させてくれます。
ボードコンディションですがデッキはフットマーク、ボトムは浅いワレを簡易補修した跡がございますがボトム全体的にはミドルコンディションをしています。またレールも所々に中ワレなどが見られますが浸水の恐れはなくいい波をエンジョイしていただけます!90年代のボードとしては良いコンディションをしています。また別お見積りになりますが、ご希望がございましたら、日本一の仕上げをお約束します自社工場でクリーニングの対応もさせていただきます。
大変レアなウェグナーのブランクスシェイプボードをこの機会にぜひ!